こんにちは!
nanaです。
今回は、
前回ブログ、「チャートの流れを読む方法」
の第2弾として、
「ライン」
について、動画を撮ってみました。
前回の動画同様、
トレードの参考にしてもらえればと思います。
チャートの流れを読む方法 Vol.2 「ライン」 (約20分)
「上がりそう?」
「下がりそう?」
みなさんは普段、トレードする時に、
どうやって売買の判断をしていますか?
ボクは、環境認識によって、大局の流れを把握し、
テクニカル分析によって、現状分析を行い、
トレードの方向性とある程度のポイントを、事前に絞り込みます。
前回の、「ダウ理論」の話しと、
今回の、「ライン」の話し。
この2つがあれば、テクニカル的に優位性のあるトレードに繋がりますので、
今回の動画も、参考にしてもらえればと思います。
※コチラの記事も、参考までに
ではまた!(^^)/
P.S.
最近、仲のいいトレード仲間達が集まって、
FXのコミュニティを立ち上げました。
また、コチラのブログでも
活動内容など、ご紹介していければと思います(^^
ご質問・ご感想・ご相談などありましたら、
以下「お問い合わせ」フォームよりお知らせくださいね(^^
トレード報告もお待ちしていますよ~
ブログランキングに登録しています!
応援クリックをしてもらうと、
これからのブログ更新の励みになります!